外貨ex byGMO「MT4」の特徴から5つの注意点、インストール手順まで解説!
取引システム・チャートツール
外貨ex byGMOのMT4は分析専用チャート!
ですが外貨ex byGMO版MT4は、注文機能や自動売買を搭載していない チャート分析に特化したMT4 ですから、誤発注の心配がありません。
そのため操作に不安な方も、チャート操作さえ身につければ、分析専用チャートとして思いのままに使うことができます。
外貨ex byGMO「MT4」5つの注意点
- スマートフォンアプリ(iPhone/Android)は非対応。
- デモ口座では利用不可。
- 裁量取引およびEAを使った自動売買ができない。
- MT4アカウントの有効期限は、最終ログインから30日。
- オリジナルインジケーターが動作するのは、外貨ex byGMOのMT4のみ。
しかし注文機能がないことには良い面もあり、 操作が難しいMT4で誤発注してしまう心配がないメリット があります。
そのため、安心して思いのままに分析に集中できるというわけです。
MT4のインストール方法
なお外貨ex byGMOのMT4は日本時間で表示されます。
各通貨ペアは外貨ex byGMOのスプレッドで表示されていますので、外貨ex byGMOユーザーにとっては使い勝手がいい仕様といえますね。
オリジナルインジケーターを利用可能!
このほか、平野朋之氏が監修した 10種類のオリジナルインジケーター も配布されています。
オリジナルインジケーターは以下です。
タイプ | インジケーター名 | イメージ |
---|---|---|
トレンドフォロー系 | Searching for a break point&trend FX取引の高性能ツールMT4とは何か band | ![]() |
トレンドフォロー系 | YJFX inc_trendbelt | ![]() |
オシレーター系 | YJFX inc_Slide_Oscillator | ![]() |
オシレーター系 | YJFX inc_Stochastic_bands | ![]() |
トレンドフォロー系 | Trend Countdown | ![]() |
トレンドフォロー系 | ATR_Break | ![]() |
オシレーター系 | bands_Alert | ![]() |
トレンドフォロー系 オシレーター系 | HA_Pivot | ![]() |
トレンドフォロー系 | HLbands_trend | ![]() |
トレンドフォロー系 | trend_assistance | ![]() |
このように多彩なインジケーターが用意されていることも、外貨ex byGMOならではの魅力です。
なおオリジナルインジケーターは外貨ex byGMO専用となっており、他社のMT4では動作しない仕様ですのでご注意ください。
FXおすすめアプリ8選!スマホで使いやすいのはどこの会社?
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 4.2 (4013件のレビュー)*
LINE FXはLINEが運営するFXアプリです。2021年の新規口座開設数No.1 ※1 を獲得しており、手軽かつ安全な取引ツールが人気を集めています。
全23通貨全てが 業界最狭水準 ※2 のスプレッド ・ あらゆる手数料が0円 なので、費用を最低限に抑えながら取引が可能です。
また、少額取引にも対応。1000通貨単位での取引から開始できます。たとえば人気の通貨ペアであるトルコリラ/円では 約340円 ※3 から取引開始が可能 です。
経済指標や相場の急な変動や約定通知などLINEで受け取る通知を細かく設定できたり、24時間取引を無料でサポートする体制もあったりと取引の機能も充実しています。
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | 4つ |
トレンド系テクニカル | 7種類 |
オシレータ系テクニカル | 4種類 |
取引通貨ペア数 | 23種類 |
最低通貨単位 | 1,000通貨 |
注文方法 | 5つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短即日 |
DMM FX|『DMM FX』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 4.2 (FX取引の高性能ツールMT4とは何か 1.8万件のレビュー)*
- 80万口座開設突破・Appleレビュー1.8万件の超人気アプリ
- 口座開設・口座維持費 完全無料
- あらゆる手数料が0円
- オペレーターがLINEで取引を24時間サポート
- 最短5分で申込完了! 最短1時間で取引開始できる ※1
DMM FXは口座開設数が80万口座を突破・Apple Storeでの評価は★4.2を獲得している、人気FXアプリです。
取引はもちろんのこと、入出金やマーケット情報リサーチ・取引履歴の照会など、 あらゆることがアプリ一つで完結 。スキマ時間にも取引がしやすいでしょう。
340の金融機関から 24時間リアルタイムで入金 でき、取引機会を失うこともありません。取引に関することをLINEから直接オペレーターに聞くことができるのも初心者に安心なポイントです。
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | 4つ |
トレンド系テクニカル | 6種類 |
オシレータ系テクニカル | 5種類 |
取引通貨ペア数 | 21種類 |
最低通貨単位 | 10,000通貨 | FX取引の高性能ツールMT4とは何か
注文方法 | 5つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短即日 |
外貨ex byGMO|『外貨ex』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 4.FX取引の高性能ツールMT4とは何か 1 (3,743件のレビュー)*
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | 16つ |
トレンド系テクニカル | FX取引の高性能ツールMT4とは何か9種類 |
オシレータ系テクニカル | 6種類 |
取引通貨ペア数 | 24種類 |
最低通貨単位 | 1,000通貨 |
注文方法 | 5つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短即日 |
外為どっとコム |『GFX』
FX取引の高性能ツールMT4とは何か Apple Storeのアプリ評価 : ★ 2.7 (144件のレビュー)*
外為どっとコムのスマホアプリ「外貨ネクストネオ GFX」 は、機能の高さや充実したプッシュ通知が特徴的です。
さらに、 プッシュ通知も充実 。指定したレートに到達した際や経済指標発表時などに通知の受け取りが可能です。
また、 本番取引とデモ取引の切り替えもワンタップ で容易に行えます。まずはデモで練習したいという場合にも利用しやすくなっています。
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | FX取引の高性能ツールMT4とは何か16つ |
トレンド系テクニカル | 12種類 |
オシレータ系テクニカル | 10種類 |
取引通貨ペア数 | 30通貨ペア |
最低通貨単位 | 1,000通貨 ※RUB/JPYは10,000通貨 |
注文方法 | 5つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短即日 |
松井証券 FX |『松井証券 FXアプリ』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 2.5 (65件のレビュー)*
- 最低約1円からも取引が可能! FX取引の高性能ツールMT4とは何か ※通貨によって異なる
- PCと変わりないスマホアプリの豊富な機能!
- 24時までサポートしているので夜遅いトレードでも安心!
MATSUI FXは100年以上の運営歴を誇る 松井証券が運営するFX業者 です。アプリは、チャートを見ながら気配値をタップするだけで注文できる仕様で、素早い操作が可能になっています。
チャートの 分析ツールが豊富 。他のFX業者には無い比較的マイナーなインジケーターも搭載されています。
さらに、 チャート機能も充実 。スマホアプリでありながら豊富な機能でパソコンの取引ツール並みのテクニカル分析を行えます。
サポート時間の長さも特徴の一つ 。7:00~24:00という長時間コールセンターを運営しており、気になることは気軽に電話で相談できる体制になっています。
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | 4つ | FX取引の高性能ツールMT4とは何か
トレンド系テクニカル | 11種類 |
オシレータ系テクニカル | 17種類 |
取引通貨ペア数 | 20種類 |
最低通貨単位 | 1通貨単位 |
注文方法 | 4つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短当日 |
SBI FXトレード|『SBI FX取引の高性能ツールMT4とは何か FXTRADE 』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 4.7 (144件のレビュー)*
SBI FXは、 業界最狭水準 ※ のスプレッド、業界最良水準 ※ のスワップポイント などの特徴を持つFX業者です。
また、トレンドラインを描画できるのはもちろん、 一度引いたラインが保存される のもSBI FXの特徴です。
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | 4つ |
トレンド系テクニカル | 4種類 |
オシレータ系テクニカル | 5種類 |
取引通貨ペア数 | 34種類 |
最低通貨単位 | 1通貨 |
注文方法 | 5つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短5分 |
ヒロセ通商|『LION FX』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 2.6 (143件のレビュー)*
ヒロセ通商のLION FXのスマホアプリ は、1画面で売買・管理・決済を幅広く行えます。
また、入出には「クイック入金」を利用でき、 24時間いつでもリアルタイムで即時入金可能 です。
出金の際には「リアルタイム出金」の機能がついており、平日9:30~14:30の間であれば 即時で出金 ができます。
通知機能 | ◯ |
---|---|
チャート同時表示 | 4つ | FX取引の高性能ツールMT4とは何か
トレンド系テクニカル | 19種類 |
オシレータ系テクニカル | 4種類 |
取引通貨ペア数 | 51種類 |
最低通貨単位 | 1,000通貨 |
注文方法 | 10つ |
スマホでの入出金 | ◯ |
口座開設までの目安期間 | 最短即日 |
GMOクリック証券 |『FX neo』
Apple Storeのアプリ評価 : ★ 2.5 (451件のレビュー)*
口座開設をしなくてもデモ取引 が可能。そのため、アプリの使い心地を試してから、口座開設するかどうかの判断もできます。
また、スマホアプリでは「Actionボタン」でかんたんに指値・逆指値の設定ができたり、 最大で4分割・16チャートを表示 したりできるのも使いやすいポイントでしょう。
オープンイノベーション基盤としての『kabu.com API』
MUFGグループ傘下である当社は、「MUFG{APIs}」プロジェクトに参画しており、APIによるグループサービス協業やFintechスタートアップと技術的な連携を深めることにより、積極的にオープンイノベーションの推進を図ります。
オープンイノベーション基盤としての『kabu.com FX取引の高性能ツールMT4とは何か API』
2018年7月、AWS(Amazon Web Services)活用による新基盤の導入やOAuth 2.0を採用し、従来より強固かつ、セキュアな取引環境を実現する新たな「kabu.com API」のリリースにより、オープンイノベーションのさらなる推進を図ってまいります。
金融サービスのオープンイノベーションの
推進基盤としての『kabu.com API』
当社は、世界的な金融サービスの構造変化・Fintechの進展の流れに先駆け、2012年から株式・先物・オプション取引に対応したAPI(Application Programming Interface)環境として『kabu.com API』を提供しております。『kabu.com API』は、発注系、注文照会、残高照会、リアルタイム時価情報など、従来は証券会社ツールを介さなければ得られなかった情報をAPIとして提供することにより、リリース以降、プロップファーム、投資助言事業者、取引ツール開発業者、ロボアドバイザー運営業者、ゲーム開発業者までさまざまな業態の事業者様に活用いただいております。
証券基幹システムとフロントレイヤーの
アンバンドリング化によりスピーディな協業を実現
『kabu.com API』は従来の証券会社が担っていた機能・サービスの提供主体をアンバンドリング化※することにより、証券サービス全体の高付加価値化を目指す取組みです。『kabu.com API』を活用することにより、サードパーティは、証券基幹システムに属する部分(複雑な金融法令諸規則に基づく顧客プロパティ管理、勘定系の余力計算、銘柄管理、情報配信基盤、有価証券と金銭の受渡処理等)については当社の基盤を利用しつつ、UX(ユーザーエクスペリエンス)等のフロントレイヤー部分については事業者様の技術・サービスアイデアの実装にリソースを集中することが出来るため、高度な金融サービスをスピーディに開発・提供していくことが可能となります。
『kabu.com API』のイメージ
通常の取引
『kabu.FX取引の高性能ツールMT4とは何か FX取引の高性能ツールMT4とは何か com API』を使った取引
『kabu.com API』の特長
『kabu.com API』は個人投資家でも使えるの?
『kabu.com API』の提供が認められた
サードパーティの取引ツールを利用することで、
個人投資家の方でも『kabu.com API』を使うことができます。
『kabu.com API』との接続契約には、auカブコム証券の法人口座が必要となります。個人のお客さま(個人口座)は、申し込むことができません。
個人のお客さまは、『kabu.com API』との接続が認められたサードパーティの取引ツールに申し込み、サードパーティが提供する取引ツールを使って『kabu.com API』を利用しトレードすることが可能です。
「kabu.com API」を活用したサードパーティ事業者が提供するサービスの一の一覧はログイン後画面でご確認ください。
マイページ→設定・申込→電子契約→kabu.com API利用設定(兼 APIパスワード設定)
無料で高機能!瞬時に確認できるリアルタイム更新のFXチャート
FXチャート
口座開設をせずに 無料 でチャートがみれるサイトはないかな?
より高性能 な無料チャートがみれるサイトはあるのかしら?
- 無料で高機能なFX・為替チャートの選び方
- 無料で高機能なおすすめFX・為替チャート FX取引の高性能ツールMT4とは何か
- より高機能な無料で利用できるFX・為替チャート
本記事を読んでいただければ、より高機能でさらに無料で利用できる為替チャートを見つけることができます。
無料で確認できる高機能FX・為替チャート(リアルタイム更新)
本サイト「 FX学園 」でも、無料で為替レートを確認できるチャートを公開しております。
より高機能FX・為替チャートを利用するなら無料で口座開設するのがおすすめ
FXを専門に扱ったサイトや経済ニュースを定期的に提供しているサイトの為替チャートなどもありますが、高機能なFX・為替チャートを利用するなら無料でFX会社の 口座開設 をするのがおすすめです。
なぜならば、無料で公開されているチャートは、使える機能が限定されているため、精度の高い相場分析を行えないからです。
無料で高機能FX・為替チャートの選び方5つ
- テクニカル指標の数を確認する
- 描画ツールの数を確認する
- チャート画面の分割機能は最大何枚までか確認する
- 比較チャート機能はあるか確認する
- スマホアプリに対応しているかを確認する
テクニカル指標の数を確認する
テクニカル指標が多いチャートは、より多くの分析方法を利用できるため テクニカル指標の数 を確認しましょう。
テクニカル指標の数が少ないと、自分の行いたい相場分析が行えなくなる可能性があります。
描画ツールの数を確認する
描画ツールは、テクニカル分析の精度を高めるのに必要なもののため、 描画ツール が充実しているか確認しましょう。
描画ツールの選び方として、水平線やトレンドラインが利用できるかが大切です。
チャート画面の分割機能は最大何枚までか確認する
チャート画面の 分割機能 は、最大何枚まで表示できるのかを確認しましょう。
つまり、今どの通貨が買われていて、どの通貨が売られているのかを知ることができます。
比較チャート機能はあるか確認する
比較チャート機能 の有無も大切です。
複数の通貨ペアを1つの画面に表示させることにより、大きな画面で各通貨の強弱を分析することができます。
スマホアプリに対応しているかを確認する
スマホアプリ FX取引の高性能ツールMT4とは何か で取引を行えるのかも確認しましょう。
スマホアプリで取引ができれば、いつでもどこでも好きな時に取引を行うことができます。
無料で高機能FX・為替チャートが使えるおすすめFX会社4選
外為どっとコム「G.comチャート」
外為どっとコムが提供する取引ツール「 G.comチャート 」の特徴は、複数のチャートの表示が可能であることと通貨の強弱を把握できるチャートを搭載していることです。
加えて、G.comチャートには通貨の強弱を把握できる機能も付いており、ボラティリティの高い通貨ペアを見つけることができます。
GMOクリック証券「プラチナチャートプラス」
「 FX取引の高性能ツールMT4とは何か プラチナチャートプラス 」の特徴は、豊富な描画オブジェクトと充実した比較チャートです。
プラチナチャートプラスは、トレンドラインをはじめ、上昇相場の押し目や下降相場における戻りの目標を判断するフィボナッチ、正五角形を描画して値動きの方向を予測するペンタゴンチャートなど、合計で25種類の描画オブジェクトがあります。
みんなのFX「FXトレーダー」
「 FXトレーダー 」の特徴は、本格的なチャート分析ができることとスマホアプリに対応していることです。
FXトレーダーでは、単純移動平均線や一目均衡表をはじめとしたトレンド系、RCIやスローストキャスティクスをはじめとしたオシレーター系など合計で20種類のテクニカル分析があります。
外為オンライン「外為オンラインチャート」
「 外為オンラインチャート 」の特徴は、チャート上で注文ができることとハイブリッドチャートの機能が付いていることです。
また過去から現在の動きをチェックできるハイブリッドチャートの機能もあるので、過去の動きを見ながら、今後の動きを予測できるので便利です。
より高機能な無料で利用できるFX・為替チャートは「MT4」もおすすめ
より高機能なFX・為替チャートを無料で使用したい方は「 MT4 」の為替チャートがおすすめです。
加えて、「Meta Editor」という機能を使うことで、オリジナルの指標の作成も可能なうえに、自動売買(EA)を作成することもできます。
MT4を利用するなら「ゴールデンウェイ・ジャパン」がおすすめ
MT4のチャート利用できるFX会社はいくつかありますが、おすすめは「 ゴールデンウェイ・ジャパン 」です。
また、ゴールデンウェイ・ジャパンの取引ツールの「FXTF MT4」は、30種類のテクニカルチャートが付いております。
MT4とは?国内で使えるFX会社はどこ?特長も合わせて解説!
ひろぽん
-
FX取引の高性能ツールMT4とは何か
- MT4(メタトレーダー4)って?
- MT4の6つのメリット!
- ① 無料で利用できる!
- ② 世界中にあるオリジナルインジケーターが使える!
- ③ デザインをカスタマイズできる!
- ④ スマホやタブレットでもアクセスできる!
- ⑤ MT4は動作が軽い! FX取引の高性能ツールMT4とは何か
- ⑥ その他のメリット(EAなど)
- ① MT4に対応しているFX会社が少ない
- ② 多機能すぎて慣れるまで使いにくい
- ③ ニュース機能には期待できない
- チャート分析ツールとしてのみ使う
- 外貨ex byGMO
- FXTF
MT4が使えるFX会社
FX会社 おすすめポイント 詳細へ 47種類のインジケーターが使用可能 公式 チャート分析から注文までできる! 公式 MT4(メタトレーダー4)って?
その人気の秘密は 高性能なチャート分析機能 と FX取引の高性能ツールMT4とは何か 自由度の高いカスタマイズ性 。
ひろぽん
MT4の6つのメリット!
とにかく高機能と言われるMT4ですが、特に優れているところを 6つ ピックアップしてみました!
① 無料で利用できる!
② 世界中にあるオリジナルインジケーターが使える!
定型チャート保存の流れ
- MACD×RSI
- ボリンジャーバンド×移動平均線
ひろぽん
③ デザインをカスタマイズできる!
※左から「Yellow On FX取引の高性能ツールMT4とは何か Black」「Green On Black」「Black On White」という名の基本配色
ひろぽん
④ スマホやタブレットでもアクセスできる!
-
FX取引の高性能ツールMT4とは何か
- 新規注文や決済は約定スピードが早い「はっちゅう君FX+」
- チャート分析は分析ツールが多彩な「プラチナチャート+」
- スマホの取引は「GMOクリック FXneo」
⑤ MT4は動作が軽い!
しかし MT4はソフト自体のサイズが非常に小さい ので、起動も早く、チャートもすぐに表示できます。
これは スペックが低い(処理速度が遅い)パソコンからでも問題なく使える という意味では 最大のメリット かもしれません。
⑥ その他のメリット(EAなど)
- EAと呼ばれる自動売買プログラムを使えること
- そのEAを検証できること
EAと呼ばれる自動売買システムを使える
しかも 全体の8割程度のEAが無料 なので、余分なコストをかけずに試すことができます。例えば下の2つが無料のEAとして挙げられます。
Ten MAs Wave EA
EAを検証することもできる
例えば「ゴールデンクロス、デッドクロスで売買したらどうなるか?」「MACDとRSIを組み合わせた売買ルールならどうなるか?」など、テクニカル指標を使った EAの優位性 を数字で表せるというわけです。
ひろぽん
MT4を使うデメリットってあるの?
① MT4に対応しているFX会社が少ない
② 多機能すぎて慣れるまで使いにくい
ひろぽん
③ ニュース機能には期待できない
- FXi24、MarketWin24などの為替ニュース
- アナリストレポート(為替動向や今後の値動きの見通しなど)
- 初心者向けの学習動画
MT4のおすすめの使い方とは?
チャート分析ツールとしてのみ使う
ひろぽん
MT4を使うときにおすすめなFX会社2つ
外貨ex byGMO
FX取引の高性能ツールMT4とは何か
おすすめポイント
外貨ex byGMOではMT4をチャート分析ツールとして使えます。チャート分析は高性能な分析機能が使えるMT4、注文は使いやすい外貨ex byGMOの取引ソフト「外貨ex」といった使い分けができます。
ひろぽん
MT4を使える王手FX会社と言えば外貨ex byGMO。チャート分析ツールとしてMT4を使いながら、ニュースは外貨ex byGMOの取引ツールで確認するという流れだと情報もしっかり集められるな!経済指標が発表されると通知が来る設定もできるから便利だぞ!
おすすめポイント
【FXTF】MT4の日本時間への設定方法
ひろぽん
ステップ② FX会社のMT4ダウンロードページへ移動
次に口座開設したFX会社のMT4ダウンロードページへと移動します。 MT4ダウンロードマニュアル(Windows・Macによって操作方法が異なるので注意)がホームページに掲載されているのでそれをチェックしましょう。 マニュアルの案内に従って操作していけば簡単にダウンロードできます。
ステップ③ 案内に沿ってダウンロードするだけ!
残る作業はダウンロードだけです。ダウンロードしたら一度MT4を起動してみてバグなどがないか確認しておきましょう! もしバグなどでMT4を正常に起動することができないなら、めんどうですがMT4を削除して再度ダウンロードしてみてください。
スマートフォン・タブレットからインストールする場合
ステップ① FX会社で口座開設する
[業者アフィリンク gyosha_id='1'][/業者アフィリンク] FX取引の高性能ツールMT4とは何か この作業は先ほど紹介したパソコン版の方法と変わりません。まず、MT4に対応しているFX会社で口座を開設します。 別途MT4専用口座を開設しなければならない場合もある ので、自分の口座開設した会社のホームページなどから確認しましょう。
ステップ② スマートフォン・タブレットのアプリストアへ移動
ステップ③ あとは、ダウンロードするだけ!
MT4と検索したら、MT4のアプリが表示されていると思うのでダウンロードしてみてください。 ダウンロードできれば、パソコン版と同じように一度起動してみてバグなどがないか確認してみましょう。正常に起動しない場合は再インストールの必要があります。 -->
「MT4とは?」のまとめ
ひろぽん
関連記事
コメント