外為ニュース

FX口座おすすめ10選

FX口座おすすめ10選
保存

【2021最新版】FX口座おすすめ5選を徹底比較!選び方も紹介

シェア

ツイート

保存

FX口座おすすめ比較5選

1. 口座開設数トップクラス!初めてのFX口座におすすめ「DMM FX」

「DMM FX」の詳細

取引の最小単位10,000通貨
スプレッド・0.2銭(米ドル/円)
・0.5銭(ユーロ/円)
・1.0銭(ポンド/円)
通過ペア21通貨ペア
キャンペーン新規口座開設+お取引で最大200,000円キャッシュバック

2. 取引の最小単位が低い!マイナーな通貨も取り扱っているFX口座「外為どっとコム」

「外為どっとコム」の詳細

取引の最小単位1,000通貨
スプレッド・0.2銭(米ドル/円)
・0.5銭(ユーロ/円)
・1.FX口座おすすめ10選 0銭(ポンド/円)
通過ペア30通貨ペア
キャンペーン新規口座開設+お取引で最大103,000円キャッシュバック

3. 安心の人気と実績を誇るFX口座!取引コストが安い「GMOクリック証券」

「GMOクリック証券」の詳細

取引の最小単位10,000通貨
スプレッド・0.2銭(米ドル/円)
・0.5銭(ユーロ/円)
・1.0銭(ポンド/円)
通過ペア20通貨ペア
キャンペーン新規口座開設+お取引で最大30,000円キャッシュバック

4. PayPayユーザーにおすすめのFX口座!マイナーな通貨での取引もできる「YJFX!」

「YJFX!」は取引に応じてPayPayボーナスがもらえるキャンペーンを行っているのが特徴。 Yahoo!サービスをよく利用する方やお得にポイ活をしたい方にぴったりなFX口座です。

「YJFX!」の詳細

取引の最小単位1,000通貨
スプレッド・0.2銭(米ドル/円)
・0.5銭(ユーロ/円)
・1.0銭(ポンド/円)
通過ペア24通貨ペア
キャンペーン新規口座開設+お取引で最大39,000円キャッシュバック

5. 主要6通貨スプレッドが業界最低水準!使い勝手抜群のツールが充実してるFX口座「auカブコム FX」

「auカブコム FX」の詳細

取引の最小単位1,000通貨
スプレッド・通常、ミニ:0.2銭(米ドル/円)/大口0.8銭(米ドル/円)
・通常、ミニ:0.5銭(ユーロ/円)/大口1.1銭(ユーロ/円)
・通常、ミニ1.0銭(ポンド/円)/大口1.FX口座おすすめ10選 6銭(ポンド/円)
通過ペア13通貨ペア
キャンペーン新規口座開設+お取引で最大50,000円キャッシュバック

FX口座を選ぶ際のポイント

取引の最小単位を確認する

スプレッドを確認する

通貨ペアを確認する

<主な通貨>

メジャーマイナー
・米ドル(米国)
・ユーロ(EU)
・円(日本)
・ポンド(英国)
・豪ドル(豪州)
・スイスフラン(スイス)
・トルコリラ(トルコ)
・南アフリカランド(南アフリカ共和国)
・メキシコペソ(メキシコ)
などなど…

各FX口座のキャンペーンを確認する

通貨やスプレッドを確認し自分に合ったFX口座を開設しよう

シェア

ツイート

保存

FX口座おすすめ比較[2022年最新版]FX初心者におすすめのFX口座を紹介!

FX会社(全41口座)のスプレッドやスワップポイントを比較して、
「FX初心者におすすめのFX会社」をランキングで紹介!

FX初心者におすすめのFX会社を「ザイFX!」編集部がランキングで紹介!
FX会社(全41口座)のスプレッド(手数料)やスワップポイント、最低取引単位、取り扱い通貨ペア数などのスペックを徹底的に調査 して、FX初心者におすすめのFX会社ランキングを作成! さらに、ランキング上位のおすすめFX会社のメリット、おすすめポイントを詳しく解説!

FX初心者必見!最低取引単位で比較!

機会を逃さない!通貨ペア数で比較!

スプレッドの狭さ(取引手数料)で比較!

【米ドル/円】「米ドル/円のスプレッドが狭いFX会社」ランキング! 全40社を比較して手数料が安い「おすすめのFX会社」を紹介!

ユーロ/円のスプレッドが狭い(取引コストが安い)FX会社はココだ!

英ポンド/円のスプレッドが狭い(取引コストが安い)FX会社はココだ!

ユーロ/米ドルのスプレッドが狭い(取引コストが安い)FX会社はココだ!

「豪ドル/円のスプレッドが狭いFX会社」ランキング! 全40社を比較して手数料が安い「おすすめのFX会社」を紹介!

ニュージーランド/円のスプレッドが狭い(取引コストが安い)FX会社はココだ!

南アフリカランド/円のスプレッドが狭い(取引コストが安い)FX会社はココだ!

トルコリラ/米ドルのスプレッドが狭い(取引コストが安い)FX会社はココだ!

スワップポイント(スワップ金利)で比較!

豪ドル/円のスワップポイント(スワップ金利)が高いFX会社はココだ!

ニュージーランドドル/円のスワップポイント(スワップ金利)が高いFX会社はココだ!

南アフリカランド/円のスワップポイント(スワップ金利)が高いFX会社はココだ!

トルコリラ/円のスワップポイント(スワップ金利)が高いFX会社はココだ!

FX初心者におすすめのFX会社はココだ!

■少額から取引できる「最低取引単位が小さい、おすすめのFX会社」!

■スプレッドが狭くて「取引コストが安い、おすすめのFX会社」!

FX口座おすすめ比較[2022年最新版]FX初心者におすすめのFX口座を紹介!の記事一覧

(2022年5月9日更新)「LINE FX(LINE証券)」のスプレッドやスワップポイント、他の主要FX会社と比較した際のおすすめポイントなどを徹底的に解説! LINE FX(LINE証券)は、日本でもっとも利用されている「LINE」を運営するLINEグループが出資しているLINE証券のFXサービス。LINEとの連携や相性の良さが抜群で、スマホ取引をメインにしているFX投資家はもちろんのこと、「1000通貨」単位の取引が可能、主要通貨ペアのスプレッドは業界最狭水準とスペックも申し分ないので、FX初心者からスペック重視の投資家まで、多くのユーザーが満足できるFX口座だ。そんな、LINE FX(LINE証券)のスペックや「おすすめポイント」を紹介する。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる