FX初心者

外為どっとコムの外為情報ナビ

外為どっとコムの外為情報ナビ
投稿者:39歳 /主婦
FX歴:2年

忙しいのかな?

Global Information and Communication Technology OTAKU / Sports volunteer / Social Services / Master of Technology in Innovation for Design and Engineering, AIIT / BA, Social Welfare, NFU / [email protected]_saitoh

関連する記事

[FX] DMM.com証券FX オンライン口座開設完了 2010.05.11

目次 1. [FX] DMM.com証券FX オンライン口座開設完了2. ■「お申込みフォーム」3. ↓4. ■「本人確認書類」の送付方法5. ↓6.[…]

[FX] 直感で EUR/JPY 1万通貨 建玉 2010.05.06

目次 1. [FX] 直感で EUR/JPY 1万通貨 建玉 [FX] 直感で EUR/JPY 1万通貨 建玉 サイバーエージェントFX で口座開設を[…]

[IT] ICT技術による広域災害訓練 Person Finder (消息情報): テスト用 2012.03.11

目次 0.1. ■[IT] ICT技術による広域災害訓練 Person Finder (消息情報): テスト用0.2. 当サイトでも消息情報(テスト[…]

about me;

Written by 斉藤 之雄
・東京オリンピック フィールドキャスト (MED/FR)
・東京パラリンピック マラソン コースサポートリーダー
・社会福祉士(免許登録済み)
・東京都登録 公認障がい者スポーツ指導員
・元ICT フルスタック技術営業(通信事業者/組織生産性向上や DX 案件創出に強みあり)
・AWS認定 ソリューション アーキテクト アソシエイト (2021-2024)
・AWS認定 SysOps アドミニストレータ アソシエイト (2018-2021)

■Microsoft MCP 取得歴

・AZ-700(Mar/2022)★★
・MS-720 (Feb/2022)★★
・AZ-204 (Feb/2022)★★
・DA-100 (Dec/2021)★★
・Azure DevOps Engineer Expert (Dec/2021) ★★★
・AZ-400 (Dec/2021)★★★
・AZ-600 (Dec/2021)★★
・PL-200 (Oct/2021)★★
・AZ-140 (Oct/2021)★★
・SC-300 (Oct/2021)★★
・AZ-104 (Sep/2021)★★
・Azure Solutions Architect Expert (Sep/2021) ★★★
・AZ-304 (Sep/2021) ★★★
・MB-920 (Sep/2021) ★
・AZ-303 (Aug/2021) 外為どっとコムの外為情報ナビ ★★★
・MS-900 (Aug/2021) ★
・SC-900 (Jul/2021) ★
・PL-900 (Jul/2021) ★
・AI-102 (Jul/2021) ★★
・DP-900 (Jun/2021) ★
・MB-901 (Jun/2021) ★
・AI-900 (May/2021) ★
・AZ-900 (Apr/2021) ★

■所属学会
・日本ロボット学会
・人工知能学会
・計測自動制御学会
・組織学会
・日本遠隔医療学会
・日本生産性本部(個人賛助会員)

■将来実現したいこと(Social Action)
・障害者(手帳保有に関係なく)の就労支援
・気づき難い大人の学習障害者に対する就労支援
・日本語を母国語としない方への就労支援
・成長あり共生社会

【生涯学習のユーキャン】資料請求


外為どっとコム評判|実際に使ってわかった評価と特徴(外貨ネクストネオ)

外為どっとコム評判|実際に使ってわかった評価と特徴(外貨ネクストネオ)

投稿者:34歳 /会社員
FX歴:3年

投稿者:44歳 /主婦
FX歴:2年

投稿者:40歳 /フリーランス
FX歴:8年

投稿者:32歳 /会社員
FX歴:1年

投稿者:29歳 /会社員
FX歴:1年未満

投稿者:39歳 /主婦
FX歴:2年

投稿者:29歳 外為どっとコムの外為情報ナビ /会社員
FX歴:5年

投稿者:40歳 /会社員
FX歴:2年

投稿者:47歳 /会社員
FX歴:7年

投稿者:36歳 /自営業
FX歴:10年

FXを始めた当初、初心者向けのFX会社の代表格として外為ドットコムがありました。選んだ理由は初心者に向いているという口コミと1000通貨単位という小さい額でチャレンジできる点でした。スワップ狙いの自分にとってもスワップのみを引き出せるという部分も魅力でした。
いくつかのFX会社に登録しましたが結局今使用しているのは外為どっとコムのみです。アプリの使いやすさや1000通貨単位の取引、そして何よりもレポートが充実している点です。最初のころは外為どっとコムから配信されるさまざまなアナリストの方のレポートを読み漁り、セミナーやオンラインセミナーにも参加していました。オンラインセミナーでは結構お土産をもらった記憶があります。
スプレッドの大きさなどいろいろあるかと思いますが、私のように中長期でトレードしていて鞘取りのような細かい取引を繰り返すような手法を取らない人にはFX会社のツールの機能やアプリの使いやすさが一番だと思います。チャートの使いやすさも重要なポイントです。

外為どっとコムの詳細評価

スプレッドは広がりやすいが通貨ペアはトルコリラやメキシコペソも取引できる

しかし、口コミにあるように スプレッドはかなり広がりやすい傾向 外為どっとコムの外為情報ナビ にあります。

外為どっとコムの外為情報ナビ
通貨ペア スプレッド 通貨ペア スプレッド
USD/JPY 0.2 CNH/JPY 0.9銭
原則固定※例外あり
EUR/JPY 0.5 NOK/JPY 2.1
AUD/JPY 0.7 SEK/JPY 1.9
GBP/JPY 1.0 MXN/JPY 0.3
NZD/JPY 1.2 EUR/USD 0.4
CAD/JPY 1.7 AUD/USD 0.9
CHF/JPY 1.8 GBP/USD 1.0pips
原則固定※例外あり
HKD/JPY 2.0 NZD/USD 1.6
TRY/JPY 1.7 USD/CHF 1.6
ZAR/JPY 1.0 EUR/AUD 1.5
GBP/AUD 1.6 EUR/GBP 1.0
USD/CAD 1.6 AUD/CAD 3.0
EUR/NZD 2.9 AUD/NZD 1.9
USD/TRY 6.0 EUR/TRY 7.0
SGD/JPY 2.8 RUB/JPY 0.5

スプレッドは原則固定※例外あり
※2021年2月時点
米ドル/トルコリラ(USD/TRY)、ユーロ/トルコリラ(EUR/TRY)は原則固定スプレッドの適用対象外
単位:対円=銭、対円以外=pips
キャンペーン時を除く平常時のスプレッド

約定力は並だが大規模システム障害の過去がある

日付 障害内容
2015年7月13日 ログイン不能、レート停止、約定拒否
2015年9月2日 レート停止
2016年6月3日 約定拒否

アプリとチャートは標準的

注文方法もよく考えられており、 短期売買や、別作業をしながらの取引にも使いやすい 仕様になっています。

ただ、 全体的に上級者にとっては物足りなさを感じる出来 です。

取引ツール 対応機種/OS
外貨ネクストネオ 新リッチアプリ版 Windows/Mac
PC 外貨ネクストネオ 旧リッチアプリ版 Windows/Mac
外貨ネクストネオ Webブラウザ版 Windows/Mac
モバイル 外貨ネクストネオ iPad版 iPad
外貨ネクストネオ スマートフォン版 iPhone/Android

スマホアプリ「外貨ネクストネオ」

スマホアプリはiPhone、Androidに対応、またiPad版のタブレットアプリも用意されています。

iPhoneアプリに関しては、一部のレビューでは 「ブラックアウト」、「動作の遅さ」、「使いづらさ」 と言った厳しい声が上がっています。

テクニカル分析は充実している

トレンド系は、 単純移動平均、指数平滑移動平均、ボリンジャーバンド、一目均衡表、パラボリック、エンベロープ、スパンモデル、スーパーボリンジャー の8種類で、同時表示数は1種類までです。

オシレーター系は、 外為どっとコムの外為情報ナビ RSI、MACD、DMI、RCI、サイコロジカルライン、乖離率、ストキャスティクス、スローストキャスティクス の8種類で、同時表示数は2種類までです。

豊富な経済ニュース・マーケット情報量

経済ニュースが フィスコ、GI24、ロイター、ニュース速報 の4種類、 外為どっとコムの外為情報ナビ 為替レポートがフィスコ朝刊、フィスコ夕刊、酒匂レポート、外為トゥデイ、外為マンスリー、G.com の6種類、経済指標と各国政策金利まで一つのアプリだけでサクッとチェックできます。

外為どっとコムの外為情報ナビ

外為どっとコムはスワップポイントだけを出金できる

決済せずにスワップポイントだけ出金できると、 再投資(複利) 外為どっとコムの外為情報ナビ がしやすく、さらにもらえるスワップポイントが増えるんだ!

スワップポイントを再投資して、複利で利益を増やす

手数料が無料

外為どっとコムは手数料が無料

ロスカットの仕組み

プロもうなるほどの高機能チャート

外為どっとコムのチャートは高機能

意外に便利なチャートからの直接注文

チャート上で注文変更・取消が可能

右クリックで注文変更・取消が可能

保有ポジションと注文状況がチャート上でわかる

最大20枚チャートを1画面で表示可能!

外為どっとコムのチャートは20分割できる

売買判断を後押しする最強ツール

外為どっとコムの強みは、 「他のトレーダーの注文情報」、「ポジション比率情報」、「売買比率情報」 など、他のFX会社にはあまりない重要な情報が見れることです。

他のトレーダーの注文状況がわかる「外為注文情報」

外為注文情報

チャート上にも他のトレーダーの注文状況を表示可能

「売買比率情報」で相場の流れを読む

外為どっとコムの売買比率情報

注文状況ではなく、確定した売買注文を見ることにより、他のトレーダーがどのような思惑で売買しているのか予想することができます。

ポジション比率情報

外為どっとコムのポジション比率情報

「騰落率」を見て買われ過ぎ、売られ過ぎを判断する

外為どっとコムなら騰落率を見て買われ過ぎ、売られ過ぎを判断できる

「ぴたんこテクニカル」で初心者でもプロのような予想ができる

ぴたんこテクニカル

未来を予想するツール

「みらい予測チャート」で相場の未来を予測可能

「お天気シグナル」で複数のテクニカル分析が1秒でできる

売買シグナルを表示してくれる「お天気シグナル」

複数のテクニカル分析を行った結果をパネル形式で一覧表示してくれるので、買うべきか売るべきか瞬時に総合判断ができます。

分析結果の矢印や「買」、「売」をクリックすると、そのテクニカル分析での 買い時や売り時をチャート上に表示 してくれるから、迷わずにトレードできるよ。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる